スポーツのライブ配信や見逃し配信、ハイライトなどが視聴できる動画配信サービスの「DAZN(ダゾーン)」。
好きなデバイスで、いつでもどこでもスポーツ観戦ができるため、日本でも多くのユーザーに利用されています。
そんなDAZNですが、実は日本で普段視聴できるJリーグや日本プロ野球などのコンテンツは、日本で契約したDAZNに対して海外からは視聴できません。

ちょっとした海外旅行や海外出張中に「どうしてもみたいコンテンツがあるのに・・」といった方もいらっしゃると思います。
VPNを使えばDAZNのコンテンツを見られる場合があります。今回は、海外からVPNを使って日本で契約したDAZNのコンテンツを見る方法を解説します。
海外から日本版DAZNが見られない理由
DAZNは、北米、欧州、アジア、オセアニアなど、複数の大陸の多くの国々で視聴できるサービスです。
しかし、ライセンス契約や放送権の関係で、国によって配信されているコンテンツに違いがあります。理由は、ライセンス契約(国内のみで配信するだけの権利)などの問題が考えられます。
DAZNはサービスが展開された国内でのみ、ご使用いただけます。DAZNの配信コンテンツ(スポーツ)は、配信可能な国において厳格な管理がなされています。そのため、国外からDAZNの視聴を試みているユーザーへのアクセスを制限する必要があります。
Netflixなどの大手VODサービスでも同様に海外からのアクセスについてはブロックまたはコンテンツ制限をしていることが多いです。
そのため、日本版DAZNではJリーグや日本プロ野球を視聴できますが、アメリカに滞在するとアメリカ版DAZNに切り替わり、日本向けコンテンツは視聴できなくなります。


日本版DAZNを海外から見るにはVPNが必要
DAZNの地域限定コンテンツは、IPアドレスによってアクセス元の国が判別され、地域制限がかけられます。
VPN(Virtual Private Network)を利用すれば、理論上は日本からアクセスしているように認識させることができ、日本限定コンテンツを視聴できるようになります。

VPNを利用しても必ず視聴できるわけではない点に注意
VPNを使うと理論上海外からのアクセスのように振る舞われるので海外からでもDAZNを見ることが可能ですが、接続するWebサービスや時期によっては、VPNサーバーのIPアドレス単位でブロックされている場合があります。
VPNを使用しているというエラーが表示されるのはなぜですか?
弊社のシステムで、VPNを使用してDAZNにアクセスしていることが検出された場合は、DAZNへのアクセスや配信コンテンツの視聴が制限されます。
DAZNにアクセスする場合、VPNは使用いただけません。
そのため、VPN経由でU-NEXTに接続してもジオブロック(利用者の居住国に応じてコンテンツを制限する技術)を突破できず、現地のコンテンツが視聴できない場合があります。

DAZNが見られるおすすめVPN
VPNを使ったDAZNおよび各VOD接続検証結果
以下は当サイトで検証した結果です。接続VPNサーバーや時期などの環境により下記の通りにならないこともありますが一例として参考にしてください。
検証内容 |
Windows OS(※)
利用ブラウザ:Chromeで接続、MillenVPNアプリの接続プロトコル自動で検証
|
iPhone(※)
各VODアプリに接続、MillenVPNアプリの接続プロトコル自動で検証
|
Android(※)
各VODアプリに接続、MillenVPNアプリの接続プロトコル自動で検証
|
---|---|---|---|
Netflix | ◯ | ◯ | ◯ |
U-NEXT | ◯ | ◯ | ◯ |
AbemaTV | ◯ | ◯ | ◯ |
DMMTV |
◯※
MillenVPNではWebページアクセスエラー(このサービスはお住まいの地域からはご利用になれません。と表示される)。MillenVPN Native(IKEv2)で接続するとログイン・視聴可能
|
◯※
通常のMillenVPNアプリ利用時は動画再生時にエラーで再生できない。(お住まいの地域からはご利用になれません。とメッセージ)。Millen VPN Native(IKEv2)利用時は再生できた。
|
◯※
通常のMillenVPNアプリ利用時は動画再生時にエラーで再生できない。(お住まいの地域からはご利用になれません。とメッセージ)。Millen VPN Native(IKEv2)利用時は再生できた。
|
Hulu | ◯ | ◯ | ◯ |
Amazon Prime Video | ◯ |
◯※
MillenVPNアプリで接続すると「お使いのデバイスは、VPNまたはプロキシサービスを使用してインターネットに接続されています。VPNまたはプロキシサービスを無効にしてもう一度お試しください。」となり視聴できない。MillenVPN Nativeを利用することで視聴できた。
|
◯ |
DAZN | ◯ | ◯ | ◯ |
過去のMillenVPNのVOD接続可否状況を見る
2025年3月MillenVPNのVOD接続状況
検証内容 |
Windows OS(※)
利用ブラウザ:Chromeで接続、MillenVPNアプリの接続プロトコル自動で検証
|
iPhone(※)
各VODアプリに接続、MillenVPNアプリの接続プロトコル自動で検証
|
Android(※)
各VODアプリに接続、MillenVPNアプリの接続プロトコル自動で検証
|
---|---|---|---|
Netflix | ◯ | ◯ | ◯ |
U-NEXT | ◯ | ◯ | ◯ |
AbemaTV | ◯ | ◯ | ◯ |
DMMTV |
◯※
MillenVPNではWebページアクセスエラー(このサービスはお住まいの地域からはご利用になれません。と表示される)。MillenVPN Native(IKEv2)で接続するとログイン・視聴可能
|
◯※
通常のMillenVPNアプリ利用時は動画再生時にエラーで再生できない。(お住まいの地域からはご利用になれません。とメッセージ)。Millen VPN Native(IKEv2)利用時は再生できた。
|
◯※
通常のMillenVPNアプリ利用時は動画再生時にエラーで再生できない。(お住まいの地域からはご利用になれません。とメッセージ)。Millen VPN Native(IKEv2)利用時は再生できた。
|
Hulu | ◯ |
◯※
前回は通常のMillenVPNアプリNG(MillenVPN Native利用時はOK)だったが、今回は通常のMillenVPNアプリでもOKだった。
|
◯※
前回は通常のMillenVPNアプリNG(MillenVPN Native利用時はOK)だったが、今回は通常のMillenVPNアプリでもOKだった。
|
Amazon Prime Video | ◯ | ◯ | ◯ |
DAZN | ◯ | ◯ | ◯ |
2024年12月MillenVPNのVOD接続状況
検証内容 |
Windows OS(※)
利用ブラウザ:Chromeで接続、MillenVPNアプリの接続プロトコル自動で検証
|
Mac OS(※)
利用ブラウザ:Chromeで接続、MillenVPNアプリの接続プロトコル自動で検証
|
iPhone(※)
各VODアプリに接続、MillenVPNアプリの接続プロトコル自動で検証
|
Android(※)
各VODアプリに接続、MillenVPNアプリの接続プロトコル自動で検証
|
---|---|---|---|---|
Netflix | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
U-NEXT | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
AbemaTV | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
DMMTV |
◯※
MillenVPNではWebページアクセスエラー(このサービスはお住まいの地域からはご利用になれません。と表示される)。MillenVPN Native(IKEv2)で接続するとログイン・視聴可能
|
◯※
MillenVPNではWebページアクセスエラー(このサービスはお住まいの地域からはご利用になれません。と表示される)。MillenVPN Native(IKEv2)で接続するとログイン・視聴可能
|
◯※
通常のMillenVPNアプリ利用時は動画再生時にエラーで再生できない。(お住まいの地域からはご利用になれません。とメッセージ)。Millen VPN Native(IKEv2)利用時は再生できた。
|
◯※
通常のMillenVPNアプリ利用時は動画再生時にエラーで再生できない。(お住まいの地域からはご利用になれません。とメッセージ)。Millen VPN Native(IKEv2)利用時は再生できた。
|
Hulu | ◯ | ◯ |
◯※
通常のMillenVPNアプリ利用時はログインエラー。Millen VPN Native(IKEv2)利用時はログイン・動画再生できた
|
◯※
通常のMillenVPNアプリ利用時はログインエラー。Millen VPN Native(IKEv2)利用時はログイン・動画再生できた
|
Amazon Prime Video | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
2024年9月MillenVPNのVOD接続状況
検証内容 | Windows OS | Mac OS | iPhone | Android |
---|---|---|---|---|
Netflix | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
U-NEXT | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
AbemaTV | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
DMMTV |
◯※
MillenVPNではWebページアクセスエラー(このサービスはお住まいの地域からはご利用になれません。と表示される)。MillenVPN Native(IKEv2/OpenConnect)利用時はアクセス・ログイン・視聴可能
|
◯※
MillenVPNではWebページアクセスエラー(このサービスはお住まいの地域からはご利用になれません。と表示される)。MillenVPN Native(IKEv2/OpenConnect)利用時はアクセス・ログイン・視聴可能
|
◯※
MillenVPNでログイン可能だが動画再生時にエラー。MillenVPN Native(IKEv2、OpenConnect)利用時はアクセス・ログイン・動画再生ともに可能
|
◯※
MillenVPNでログイン可能だが動画再生時にエラー。MillenVPN Native(IKEv2、OpenConnect)利用時はアクセス・ログイン・動画再生ともに可能
|
Hulu | ◯ | ◯ |
◯※
MillenVPNではログインエラー。MillenVPN Native(IKEv2、OpenConnect)利用時はアクセス・ログイン・動画再生ともに可能
|
◯※
MillenVPNではログインエラー。MillenVPN Native(IKEv2、OpenConnect)利用時はアクセス・ログイン・動画再生ともに可能
|
Amazon Prime Video | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
Millen VPN
DAZNが見られるおすすめVPNはMillenVPNです。

MillenVPNは、日本のアズポケット株式会社が運営するVPNサービスです。国内のサービスの中ではサーバーリージョン・サーバー台数が最大規模で、およそ100ヵ国2,000代以上のVPNサーバーに接続できます。
MillenVPNの特徴は、VPN経由でも高速で快適な通信環境が提供されている点で、インターネット上の口コミでも「VPN利用時でもネットがさくさく動いた」といった声がちらほら見られます。
また、DAZNをはじめとする様々なVOD(ビデオオンデマンド)サービスにも対応しており、公式サイトには対応表が掲載されているほど、接続に自信があることが伺えます。
日本語サポートが受けられる信頼性の高いVPNを探している方は、Millen VPNがおすすめです。
MillenVPNアプリの接続プロトコルを自動とし検証して見たところ、全てのOSでDAZNが見られることが確認できました。
Windows OS | iPhone | Android | |
---|---|---|---|
DAZN | ◯ | ◯ | ◯ |
※2025年3月時点で検証。
日本で契約したVODに対して、日本設置のVPNサーバーに接続後に各VODにログインして任意の動画を一つ閲覧できるかを確認。
接続不可の場合は3回程度サーバー変更して繋ぎ変えて試行。
無料から使えるVPNサービスと注意事項
VPNの中には無料で使えるVPNサービスも存在します。
制限付き無料プラン(有償プランへのお試し版)的な位置付けのサービスもあれば、完全無料のVPNサービスもあります。
無料と謳っているVPNは一般的に通信品質・通信量の制限や広告、そしてセキュリティ的な面での不透明さがある点に注意したうえで検討するようにしましょう。
無料VPN | 有料VPN | |
---|---|---|
利用できるサーバー | △ 制限あり 例. サーバーや国を選択できないまたは限定される | ◯ どのサーバーでも自由に選択・接続できる |
送受信できる通信量 | △ 制限あり 例. 月間10GBまで / 月間2GBまで | ◯ 通信量制限なし(無制限) |
通信速度や安定性 | △ ムラがある | ◯ 比較的安定 |
広告表示の有無 | △ 広告表示あり | ◯ 広告表示なし |
アプリ検索上位に表示される無料アプリ VPNネコ
VPNネコは、Secure Network(以前はSecure Connection PTY. LTD.)が運営する無料VPNサービスです。
評価の口コミ数が多いためアプリ検索で上位にヒットしますが、会社情報がネット上を探してもほぼ存在せず運営元の会社名もたびたび変わっているため、信頼性・運営元は不透明です。使う場合は注意しましょう。

ノーログポリシーを謳っておきながらログが取得されていた事例
香港を拠点としていた無料VPNプロバイダーの「UFO VPN」と呼ばれるVPNサービスでは、ノーログポリシーを謳っていたものの、実際には個人情報やログが保存されていたという事例がありました。
また、基本的なセキュリティ対策が行われておらず、誰でもサーバーに完全にアクセス可能な状態になっていたため、結果として2000万人以上のユーザー情報が漏洩していたことが発覚しています。
参考7つのVPNサービスから2000万人超のユーザーデータが漏洩していたことが発覚 | TECH+(テックプラス)
A group of free VPN (virtual private network) apps left their server completely open and accessible, exposing private user data for anyone to see. This lack of basic security measures in an essential part of a cybersecurity product is not just shocking. It also shows a total disregard for standard VPN practices that put their users at risk. The vpnMentor research team, led by Noam Rotem, uncovered the server and found Personally Identifiable Information (PII) data for potentially over 20 million VPN users, according to claims of user numbers made by the VPNs. 引用:Report: No-Log VPNs Reveal Users' Personal Data and Logs
サービスの仕組み上無意識のうちに犯罪に加担させられる危険性を含んでいた事例
4,700万人近い利用者が存在していたVPNサービス「Hola VPN」では、元々サービスの仕組みについて公式サイトに明記していませんでしたが、後に世界中のHolaユーザーをエンドポイントとしてVPNネットワークを構築していたことが発覚しました。
この仕組みにより、悪意あるユーザーが別のユーザーの帯域幅を経由して違法行為を行った場合、無意識のうちに犯罪に加担してしまうと問題視されました。また、同じ運営元が所有する別サービスで、ユーザーの帯域幅が無断で販売されていたことが発覚しています。
参考人気ブラウザ拡張機能を使うと帯域を無断使用されて犯罪に加担させられる可能性
参考Hola rocked by botnet accusations - BBC News
VPNを使って日本版DAZNを視聴する方法
VPNを使って日本版DAZNを視聴する流れは以下の通りです。
- STEP. 1:VPNを用意する
- STEP. 2:日本のVPNサーバーに接続する
- STEP. 3:DAZNにアクセスする
STEP. 1:VPNを用意する
今回は、国内の人気VPNサービス「Millen VPN」を利用して、DAZNに接続する方法を解説します。
MillenVPNを契約します。サブスクリプション(1年または2年)は30日間返金保証対象です。

契約後にマイページからアプリをダウンロード&インストールしておきましょう。

サブスクの自動更新を止めたい場合
MillenVPNをサブスクで購入した場合自動更新設定になっています。自動更新を止めたい場合は解約手続きをする必要があります。


STEP. 2:日本のVPNサーバーに接続する
続いて、日本のVPNサーバーに接続します。
Millen VPNでは、東京と大阪の二ヵ所にVPNサーバーが設置されています。
サーバーを選択し、「接続」をクリックします。

サーバーに接続できると以下の画面が表示されます。

STEP. 3:DAZNにアクセスする
最後にDAZNにアクセスしましょう。
きちんと、日本からの接続となっていればURLが「https://www.dazn.com/ja-JP/home」となっているはずです。
「ログイン」をクリックします。

メールアドレスとパスワードを入力し、「ログイン」をクリックします。

視聴したい動画を選んで視聴してみましょう。VPNに接続されていれば再生されるはずです。
VPNを使ってDAZNを見る際の注意点
VPNを利用すると、居住国以外に設置されたVPNサーバーを経由して地域限定コンテンツにアクセスでき、非常に便利です。
日本や欧米など多くの国でVPNは合法ですが、中国やロシア、北朝鮮などの社会主義系の国などVPNの利用自体が規制(=違法)されている場合がありますので注意が必要です。
VPNの利用自体は違法でなくても、VOD(ビデオオンデマンド)サービスの利用規約の中に、VPNに関して接続できない・非サポートなどの案内が含まれている場合があります。
DAZNの公式サイトでは、VPNの利用を禁止とまでは言っていないものの、一定の制限をかけており正規にサポートされた方法ではないことがうかがえます。
VPNを使用しているというエラーが表示されるのはなぜですか?
弊社のシステムで、VPNを使用してDAZNにアクセスしていることが検出された場合は、DAZNへのアクセスや配信コンテンツの視聴が制限されます。
DAZNにアクセスする場合、VPNは使用いただけません。
DAZNのVPNでの使用を止めた理由は何ですか?
DAZNはサービスが展開された国内でのみ、ご使用いただけます。DAZNの配信コンテンツ(スポーツ)は、配信可能な国において厳格な管理がなされています。そのため、国外からDAZNの視聴を試みているユーザーへのアクセスを制限する必要があります。
引用:VPNの接続制限(ブロッキング)について – DAZN
まとめ
今回は、VPNを使って日本版DAZNに接続する方法やおすすめのVPNを紹介しました。
普段日本にいる方で海外旅行や海外出張中に「どうしてもみたいコンテンツがあるのに・・」といった方もいらっしゃると思います。
その場合はVPNを使えばDAZNのコンテンツを見られる場合があります。
今回は以上になります。最後までご覧頂き、ありがとうございました。