本記事は広告が含まれる場合があります lolipop for gamers

ロリポップ for Gamersの評判や料金・おすすめプラン

今回はゲーム利用に特化したVPSサーバーLOLIPOP! for Gamersの評判や特徴、おすすめプランを解説します。

ロリポップ! for Gamersは1ヶ月単位の契約で利用できるゲーム特化サーバーです。(※追記:2025年4月から長期契約で割引が適用されるようになりました)

他社と比べるとキャンペーン割引などは少ないですが、標準価格が安価なコスパの良いおすすめゲーム用サーバーです。
 

サーバー 公式サイト キャンペーン情報 有効期限
conoha for game 公式サイト 1ヶ月プランが大幅値引き!2GB月額が115円(公式サイトのクーポン要入力) / 4GB月額1,445円 / 8GB月額2,590円 2025年1月10日(金) 17:00まで
xserver for game 公式サイト 利用料金最大20%オフ!2GB月額664円(36ヶ月)〜、4GB月額1,359円(36ヶ月)〜、8GB月額2,560円(36ヶ月)〜から遊べる 2025年1月21(火)17:00まで
lolipop for gamers 公式サイト 【新規1,500円割引クーポンキャンペーンあり】マイクラ統合版2GBが月額800円〜、Java版4GBが月額1,500円〜遊べる 2024年12月31日(火) 23:59まで

※キャンペーンは予告なく終了される場合があります。適用条件含めた最新の正確な情報は各公式サイトをご確認ください。

本記事は2025年7月時点に執筆した内容です。閲覧時期によって情報が古くなっている場合がございますのであらかじめご了承ください。

 

ロリポップ for Gamesの特徴と概要

ロリポップ for Gamesの特徴

LOLIPOP for Gamersトップページ 安価な料金体系のゲーム特化レンタルサーバー

おすすめ度:

おすすめプラン 2GBプラン:月額800円 / 4GBプラン:月額1500円 / 8GBプラン:月額3000円
※表記は1ヶ月契約時の価格。長期契約やキャンペーンでより安価に利用可能
マイクラの種類 統合版(Bedrock版)、Java版、vanilla、fabric、forge、mohist、neoforge、paper、quilt、spigot
用意しているゲームイメージ Minecraft、パルワールド、ARK Survival Evolved、Rust、7 Days to Die、Soulmask、Satisfactory、FiveM(GTA V)、Terraria、Core keeper、 Valheim、Enshurouded、Factorio、Abiotic Factor、Rust、Soulmask、Garry'smod
ゲーム仕様
  • ゲームの切り替え(サーバー再構築):◯
  • サーバースペック変更:◯(上位への変更)
  • サーバーroot管理者権限:×
サポート メール,公式Discord

LOLIPOP! for Gamers(ロリポップフォアゲーマーズ)は、レンタルサーバーロリポップが提供するゲーム特化のVPSサーバーです。

複数のプレイヤーが同時にゲームを楽しめるマルチプレイ用のサーバーを簡単に作成できるイメージが用意されており、初心者でも簡単にサーバーが建てられるようになっています。

2024年4月リリースと出たばかりのサービスですが、後述のConoHaやXServerに比べると1ヶ月単位での短期契約でも安価に利用できる点が大きなメリット

どんなゲームで作る?Lolipop for Gamers

 

他社ゲームサーバーとの違い

ConoHa for GamersやXServer VPS for Gamersとの違いとしては、ロリポップ for Gamersではゲームを選んでからスペックを選択する(ゲームごとの価格設定)形になっている点です。※AGAMESもLolipop for Gamersと同じ形式です。

各社ゲームサーバーの違い
 @;

形式 違い
・ロリポップ for Gamers
・AGAMES
(1)遊びたいゲームを選ぶ
(2)遊びたいゲームの中でスペックを選択する
・ゲームごとの料金体系
・契約途中で他のゲームへの変更不可
・ConoHa for Game
・XServer VPS for Game
(1)サーバースペックを選ぶ
(2)遊びたいゲームをインストールする
・サーバースペックごとの料金体系
・契約途中で他のゲームへの変更可能(サーバー再構築)

 

注意点としては、ConoHa for GameやXServer VPS for Gameのように一つの契約サーバーで色々なゲームを入れ直したりできない点に注意

※2025年1月14日ロリポップはゲーム切り替え機能がリリースされました(※詳細はこちら)。

 

ロリポップ for Gamersの主なゲームプラン

ロリポップ for Gamersには選択したゲームに応じてスペックが分かれています。

項目 Minecraft
Java版
Minecraft
統合版
パルワールド ARK: Survival Evolved Rust 7 Days to Die Soulmask Satisfactory FiveM
(GTA V)
Terraria
2GBプラン 月額800円 月額800円〜
4GBプラン 月額1500円 月額1500円 月額1500円
8GBプラン 月額3000円 月額3000円 月額3000円 月額3000円 月額3000円 月額3000円
16GBプラン 月額4300円 月額4300円 月額4300円 月額4300円 月額4300円 月額4300円 月額4300円 月額4300円
32GBプラン 月額11000円 月額11000円 月額11000円 月額11000円 月額11000円 月額11000円 月額11000円
※表記は1ヶ月契約時の価格。長期契約で10%〜最大40%ほど割引あり

 

ゲームやマルチプレイ人数に応じて推奨メモリが異なるので、それぞれに応じて決めてあげるのがおすすめです。

 

ロリポップ for Gamersの良い評判とメリット

ロリポップ for Gamersのメリットとしては以下の3点が大きいです。

ロリポップ for Gamersの良い点・メリット
良い感じの男性
  • 管理画面がシンプルで使いやすい
  • 公式Discordによるコミュニティに参加できる

 

管理画面がシンプルで使いやすい

1つ目は、管理画面がシンプルで使いやすいという点です。

一般的なVPSサーバーは色々なことができる反面、エンジニアや上級者向けな設定項目がたくさんありますが、ロリポップの場合はゲームに特化している(反面それ以外の用途は使えない)ため、設定項目がシンプルでわかりやすいです。

マインクラフト管理マネージャーなど、ゲーム用の管理画面も用意されているため、初心者でも簡単に設定が可能です。

例)マインクラフト管理マネージャー

マイクラの管理マネージャー画面が表示されます。マイクラサーバーのバージョン変更や ワールド再作成・各種ワールド設定が可能

 

公式Discordコミュニティーに参加できる

2つ目は、公式Discordコミュニティーに参加できるという点です。

ちょっとした相談や悩みもユーザーや公式から回答が多く、初めてのゲームサーバー利用で不安な人にも安心しやすい材料かと思います。

LOLIPOP for Gamers DISCORDコミュニティ

各スペースを見てみましたが、割とみんな活発に意見交換や雑談などしていていました。

 

ロリポップ for Gamersのデメリット・注意点

ロリポップ for Gamersのデメリットとしては、(ぎりぎりの)低いスペックで試せないという点です。

たとえば、ConoHa for Gameや、XServer VPS for Gameの場合、minecraft統合版が1GBプランで遊べたり、Minecraft(Java版)が2GBプランで遊べたりできます。

低いスペックはmod導入や多人数のプレイには向いていませんが、とりあえず試したい場合に低いプランで安く使えることはメリットの一つです。

その点、Lolipop for GamersではMinecraft統合版が2GB以上、Java版が4GB以上とぎりぎりの低いスペックが選択できないようになっています。

LOLIPOP for Gamers ConoHa for Game XServer VPS for Game
マインクラフト統合版 2GBプラン以上 1GBプラン以上 2GBプラン以上
マインクラフトJava版 4GBプラン以上 1GBプラン以上 2GBプラン以上
パルワールド 16GBプラン以上 8GBプラン以上 4GBプラン以上
※低いスペックでの利用は環境によって快適に動かない可能性がある点に注意

 

まとめ

今回はロリポップ for Gamersの評判や特徴、おすすめプランについて詳しく解説しました。

LOLIPOP! for Gamers(ロリポップフォアゲーマーズ)は、レンタルサーバーロリポップが提供するゲーム特化のVPSサーバーです。

また、現時点でプランのダウングレードなどできないなど課題はあるものの、1ヶ月〜6ヶ月くらいで遊ぶ予定ならとてもおすすめです。

今回は以上になります。最後までご覧頂き、ありがとうございました。

LOLIPOP for Gamersマイクラサーバーの立て方・構築方法

-lolipop for gamers